手作り万華鏡講座

去る23日(水)手作り万華鏡講座のイベントを開催しました。
板鏡を組み合わせ、筒とビー玉、ビーズケースを組み合わせて作るシンプルなもの。
鏡に指紋をつけないように組み立てる事に注意を払えば
あっというまに完成!なのに、そのクオリティはかなり高いものでした。

こちらはビー玉タイプ。
お店にあるカーネーションの束を覗いて見ました。

こちらはビーズケースにビーズやモールなど、きらきらした素材を入れたタイプ。
組み合わせによって、シックになったり、ふわふわしたりと、まさに百花繚乱。

こちらは講座終了後のコーヒータイムのおやつを覗き込んでみましたよ(笑)
本体は百円ショップで見つけた紙管。
外側にシールを張ったり、工夫次第でかわいらしくなりそうです。

参加者には大変好評でした。
次回は夏休み期間中に子ども対象で行うことに急遽決まりました。
日程が確定次第お知らせいたしますね。
鏡に指紋をつけないように組み立てる事に注意を払えば
あっというまに完成!なのに、そのクオリティはかなり高いものでした。

こちらはビー玉タイプ。
お店にあるカーネーションの束を覗いて見ました。

こちらはビーズケースにビーズやモールなど、きらきらした素材を入れたタイプ。
組み合わせによって、シックになったり、ふわふわしたりと、まさに百花繚乱。

こちらは講座終了後のコーヒータイムのおやつを覗き込んでみましたよ(笑)
本体は百円ショップで見つけた紙管。
外側にシールを張ったり、工夫次第でかわいらしくなりそうです。

参加者には大変好評でした。
次回は夏休み期間中に子ども対象で行うことに急遽決まりました。
日程が確定次第お知らせいたしますね。